HGFC 1/144 GF13-017NJII ゴッドガンダム (機動武闘伝Gガンダム)
可動範囲はMGに劣るもののHG版はより設定やアニメのイメージに近い印象を受けます。 小スケールながら頭部も良くデキているし4種類にも及ぶ豊富なハンドパーツ(拳の表現力もいいです) 残念な点を上げるなら他の方も言ってる通りエネルギーフィールドの目立つ肉抜き穴、モールドは再現されているのにマシンキャノンのハッチがオープンしない、コアランダーのキャノピ別パーツ化して欲しかったなどです。
魔法の月の血闘―キャプテン・フューチャー (ハヤカワ文庫 SF 147 キャプテン・フューチャー)
おもしろ画像の『コンビニ行ってくる』が気になって、まさか本当にこのタイトルなのかなと思い半信半疑で検索したら出てきました。
本の内容が気になったので、そのうち気が向いたら買おうと思います。
コロムビア・サウンド・アーカイブス キャプテンフューチャー オリジナル・サウント・トラック-完全盤-
昔LPを買って何度も何度も聞き込んだオールドファンとして復刻まことに喜ばしく心よりお祝い申し上げます。あの大野雄二氏といえばルパン3世のモダンでクールなBGMが有名ですが同じころの70年代、なんとNHKであの野田昌弘氏が紹介した名作スペースオペラのBGMも担当なさっていたのです!今はBSで21世紀によみがえっているキャプテンですがこのアニメは大野雄二サウンドがあったから一層輝きを増したのです。むちゃくちゃカッコいい音楽ですので絶対お勧めです。このバージョンでは当時の未収録もあり素晴らしいものです。
STARHAWK
β版が面白かったのですがあまりにも評価評判が芳しくなくしばらく様子を見ていました。
先日思い切って購入し30時間ほどプレーしたのですが、ADSL無線接続で、ポート開放などしなくとも不具合なくプレーできています
バランスも悪いとは思いません。たまにべらぼうにうまい方がいてびっくりしますが(しょうがない)、ホークに慣れなくてもバイクや戦車などで十分初心者も活躍できるようになるのではないでしょうか
あと、初心者の方は全体を見るように心がけると楽しさが倍増すると思います。
いつでもどこでも建物を建てられるのが大きなポイントなのですが、建物の数には上限があるので無造作なプレーは自分の首を絞めたり味方を不要に苦しめることになりかねません。
また、要塞をお手軽に築けるゆえにこもりにはしりがちになりますが、要塞でわざわざ大勢で踏ん張る必要はあまりなく、こもっているだけではジリ貧になってしまうこともしばしばです
「あの手この手」でガンガン攻めて相手の要塞を崩したり、味方で大挙して攻めあげたり、単騎特攻で敵陣内部のターゲットをかすめ取るのもとても楽しいです。
状況を見ながら守備も攻撃も「ダイナミックに」やることがこのゲームを楽しむコツじゃないかと思います。
いっしょに暴れられるのを待ってます!
ヒデタ樹 スーパー・ベスト~海のトリトン/人造人間キカイダー~
名曲『海のトリトン』を聴くために買いました。
数年前までなかったです…よね?(2005年発売とある…)
確かそれ以前は相当高いお金を出さないと手に入らなかった
音源だったかと記憶しています。「トリトン」
仕事で使いたくて、数年ぶりに思い出して検索したらこのアルバムがヒット。
『トリトン』一曲のために買いましたが、懐かしい曲だらけ。
「キカイダー」「レオ」「スパイダーマン」等とヒデさんの曲とは
知らなかったのですが、懐かしい曲オンパレードで入っていて、
知らないうちにわたしのDNAの中に入っていたんですねぇ。
かつて日本にはこんなにも熱くてクールなアニメソングがあったんですよ。
…ってことを今の若者にも知ってもらいたいので、オススメの一枚です。