日常会話なのに辞書にのっていない英語の本 (講談社SOPHIA BOOKS)
この本に載っている表現は、会話では頻繁に使われるのに、正しい意味を知らなかったばかりに聞こえた音は分かったけれど、何を言われたのかさっぱり訳が分からなくなってしまったり、また、聞こえた音をそのまま下手に直訳してしまうと、いらぬ誤解を生んでしまうのではないかと思われる表現を集めた本であると思います。
例えば、Break a leg! 下手に直訳すると「脚を折ってしまえ」と取れてしまします。実際は「頑張ってね」という意味で、知らないととんでもない思い違いをしてしまいます。別の例としてはHold your horses. 直訳すると「馬の手綱を引け」ととれてしまいますが、実際は「ちょっとまって、早合点しないで」という意味であります。これらはほんの一例ですが、是非とも正しい意味を知っておきたい表現が約500程載っています。
音声の代わりにルビがふられていて、強調している単語はルビが大きくなっているなど、読む際にはなるべく負担のかからないよう工夫されています。聞いたことはあるけれど、正しくはどういう意味なのか知らない表現が多かったので、非常に参考になりました。変な誤解を生まないためにも是非とも覚えておきたい表現でいっぱいの本であると思います。
FINAL TOUR “WELL” LIVE [VHS]
心を開いて、ハーモニー、愛は戻れない、涙のパーティー、悲しきレイン・トレイン、 夕陽を追いかけて、青春の影、メドレー:銀の指環~サボテンの花~さよなら道化者~虹とスニーカーの頃~夏色のおもいで~風よ~ブルー・スカイ~風のメロディー~私のアイドル~歌は生きている、心の旅、夢中さ君に、魔法の黄色い靴などを収録。解散ツアーコンサート正真正銘最後の中野サンプラザのライヴ盤です。このツアー2箇所を見に行きましたが、安部俊幸と姫野達也が参加してくれてて、とてもよかったです。「ハーモニー」での姫野と財津さんとのハモリやアンコールのメドレーしかり、チューリップのその歴史すべてを少ない時間ですべて見ることのできるライブ版です。
食べたことのないおいしさ絶唱のコシヒカリ。23年産 新米 玄米 無農薬 レンゲの香りの甘いコシヒカリ 2㎏
あたらしく買う玄米が来るからと、大好きな納豆をのせて食べようと用意していたのですが、お米の味が濃くて、納豆が負けてしまいました。
急遽、おしょうゆをたらしただけで食べてみたら、すごくおいしい!
味がしっかりします。特にこだわりがない人でもはっきり分かります。
七音
松本孝弘さんが作曲しているので、まあ、曲調などはまんまですが、こういう曲も作れるのか・・・と感心できますw
七緒香さんの声は太めで力強く、松本さんの曲調をさらに力強いものにしています。
松本さんのアルバム「華」の中の「街」「You know...」のオリジナル?も入っています。
七緒香さんのファンは当然のこと、B'z&松本ファンの方には必聴です!
私はなぜ麻原彰晃の娘に生まれてしまったのか ~地下鉄サリン事件から15年目の告白~
この本を読み終えて考えたのは、筆者はこれから先の
長い人生をどう生きたらいいのか、と言う事だ。
父、松本 智津夫が逮捕された時は6才で、
15才になるまで何も知らず生きて来たと言う。
小学校に行けば、やがて事件を知った同級生からいじめを受け
登校しなくなったり、後見人になった江川昭子氏との確執、
仕事に就けばやがて松本死刑囚の娘である事で解雇される、
21才の筆者の漂流中の人生が切ない。
初めて小学校で食べた給食が「美味しかった」と言う筆者が可愛い。
この本を読んで思い出したのは、東條英機の孫の話だ。
彼らもまた東條英機の孫と言う事で、小学生の時、教師や同級生から
凄惨なイジメを受けられたそうだから、どこか似ている。
筆者に何があればいいのか、誰が支えたらいいのか、考えさせられた。