歌え なまけもの [VHS]
個人的見解ですが、選曲が良いです。
彼独特の存在感はミュージシャンには無いものがありますね。
他にも斉藤和義の映像作品は持っていますが、
特にそれを強く感じるビデオです。
Tシャツにギターという何の変哲も無い格好でステージの中央に立ち、
訥々と、そして激しく出す音や声に圧倒されます。
キャラとかイメージとか、こういう商売にはある程度必要とは思うけど
この人はただそこに居て歌うだけでそのパワーを感じさせられます。
このビデオで言うと特に後半がそれを強く感じると思います。
友達のお祝いに、家電製品を贈ろうと考えました。
そこで「カエミラ」の杖型学習リモコンを発見しました。
プレゼントのインパクト性がよさそうなので購入致しました。
梱包も装飾が施された箱で、一週ハリーポッター??杖??
と、初めて見た一は全く理解できていませんでした。
杖の重量も良い感じです。
プレゼントの為使用しておりませんが、
自分用も欲しくてたまりません。
家電に興味がない方でも、子供と楽しめるのでは無いでしょうか。
発送が素晴らし商品です。
なまけもののあなたがうまくいく57の法則
この本は、なまけものの資質を持つ人に対し「工夫する前進型のなまけもの」になって、努力家と同等以上の成果を得ようと呼びかけている本だと思います。
仕事、運動、英語の勉強、ダイエット、掃除、どんな事も「始める事」と「継続する事」の2つが大事です。
この本では「始める事」については、外部からの動機付けである「やらされている感」を内部からの動機付けである「やりたい気持ち」に変える法則(ノウハウ)を数多く紹介しています。
また、継続についても挫折しにくいように、「やらざるをえない仕組み」を外部に作る事によっていかに習慣化に持ち込むかという法則をたくさん紹介しています。
なるほどという法則が多いのですが、法則によっては合う・合わないの個人差があると思います。個人的には人を積極的に巻き込むタイプの法則は自分には向いていないかなと思いました。とはいえ57個ものノウハウ(法則)が紹介されているので、「すぐに試してみよう」という法則も数多く仕入れる事ができました。
とても読みやすく、さらっと読む事ができる本です。夏休みの終盤まで宿題を残したり、通信教育や英語学習等に挫折した経験がある方には、特にお奨めできる一冊だと思います。
走るナマケモノ
ハスキングビーの磯部さんの別プロジェクトCORNERのファーストアルバム。
曽我部恵一や、クラムボンの原田郁子&mitoなど豪華なゲストで、サウンドもアコースティックな音色を中心に幅広いんだけど、あくまで肩の力を抜いて聞ける感じ。
ハスキングビーでも見え隠れしていたメロディーの良さがかなり発揮されてる。
さらにハスキングビーと違い全編日本語の曲だけど、英語詞中心に書いていたとは思えないくらい情感豊かな歌詞で素敵です。
パンク好きからしたら最近のハスキングビーやCORNERの音楽は受け入れられないのかもしれないけど、音楽好きなら聞いておいて損はないです。
彼のメロディーセンスは相当すごいですよ