魔法遣いに大切なこと―Someday’s dreamers (1st) (ドラゴンコミックス)
絵の雰囲気はとてもいい.
ただ,シナリオの展開が少し急な感じを受けた.
そういう意味で個人的にはアニメの方が好き.
でも,持っていて損はないと思う.
「魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~」オリジナルサウンドトラック
直近にアニメサントラとしてバンパイヤ騎士や西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜、ROOKIES、NHKスペシャル 病の起源 といった、引き出しの多い羽毛田さんらしく作品世界に寄り添ってフィットした楽曲を作っていたりします。それらは、メインとなる旋律は思いの外聞こえてこなくて、そつのないサウンドトラックという感じが強かったりします。それは、たぶんCDでまとめて聴いてみると、テーマ性に書いた雰囲気を感じてしまうというものになるのではないか、と思えたりします。
その点から前作である 魔法遣いに大切なこと は、作品のコンセプトから受けた印象を元にしつつ、かなり自由に自らの楽曲として作ったという印象が強かったですし、それが作品にもいい影響を与えたと思えるものになっていたりします。その点は、今回の〜夏のソラ〜でもアイルランド系のものという一つの柱ではいかんなく発揮されています。ただし、メインテーマとなる旋律とそのアレンジが多くを占めており、楽曲としてのバリエーションの多さにつながっていないのは、前作を気に入っていた人にとっては不満が多少残るものになっていると思います。
もう一つの柱であるロックなものというのは、直近ストリングスの大きな編成やオーケストラ系のきれいな感じとは対極を成すものですが、実はこれも羽毛田さんの得意分野といえるものだったりします。いわゆるアメリカン・ロックといったものは、それほど旋律にキャッチィなものはないのですが、この〜夏のソラ〜では、作品の映像表現にもぴったりと合っていたりします。しかし、作品にあっているものは、作品自体の評価も良くないと楽曲としてあまり評価されないという前例通り、あまり評判は芳しくないかもしれません。
アイルランド系のものとロックなもの。このちょっと合わさらない2つのコンセプトの楽曲が、一つのサントラとしてきちんと並び立って響いているというのは、個人的には気に入っていたりするのでした。
劇場版 魔法遣いに大切なこと プレミアム・エディション [DVD]
中原俊監督といえば何と言っても「櫻の園」(つみきみほの方)「12人の優しい日本人」で知られる。それ以前のにっかつロマンポルノ作品にも名作が多い。しかし最近は長いことスランプかな、という作品が多く、本作もあまり期待せずに観たのだが、どうしてどうして、久々の好編に仕上がっていた。特に主演ふたりの瑞々しさが抜群だ。映画が初めての山下リオは、最初に組んだのが中原組でよかったね。岡田将生はこのところ凄く良くなってきた。次回作も楽しみである。それから太賀。「青い鳥」でのいじめ役が印象深かったのだが、本作では180度変わってのガクラン+メガネ姿。本当は岡田と並べても絵になる男らしいルックスなのに、このあたりが潔い。魔法遣いが公認化されて、霞が関が管掌している、というのも「何じゃそりゃ」的な背景だが、ホンと演出、役者の上手さがそういう考え方を吹っ飛ばした。導入部で「ああ、日本に魔法省があるんだな」とスッと入っていけたからね。冒頭とラストの北海道の「絵」も効いているだろう。中原監督が当初描いていた宮崎あおいバージョンも観たかったけど、癒し系のいい作品です。星4つ。
魔法遣いに大切なこと―Someday’s dreamers 2nd ドラゴンコミックス
魔法を使うものは特別な力を持つ者であり、つかい方を謝ると時としてそれは不幸な結果を招くことになる。
けどそれはつかいかたによれは人々を幸せへと導くことができる。
ユメは自分の師である雅美の魔法に対する心に疑問をいだき、反発する。
しかし雅美には人にいえない暗い過去があるのだった・・・
みなの幸せを願うユメの大人への階段を上る物語です。
イラストがとてもきれいで、また話も心があったまるよい話でした。
ただ残念なのは、展開が早足になってしまったこと。
もうすこしユメが魔法を使えなくなってしまった苦悩をかけば、さらなる良作になったと思います。
少し不満も残りますが、丁寧に描かれた作品でおすすめです。
魔法遣いに大切なこと オリジナル・サウンドトラック
TVで少しでも「いいな」と感じたら、もう買って聴くしかない!
なんと言ってもすべて楽器による演奏。個人的にメインテーマのピアノのメロディは一番気に入りました。ジャケットも綺麗ですよ!