リッジレーサー 3D
3DSと同時発売モノとしては良いほうだと思う。
あまりマニアックな難易度・操作方法ではなく、
この手のゲームをやらない家族でも普通に遊べるし、
3Dの表示も新鮮。
3D深度を最高にすると逆に見づらいので
OFFからちょっと上げたぐらいがいいと思う。
ただ、グラフィックが荒いので、これからもっと3D最適化されたゲームが出てくると
ちょっと辛い立場になるんじゃないかという感じ。
難点は、3D状態で視点がずれると映像がブレること。
定位置でしっかり固定して見てないとブレて目に辛い。
定位置で固定していても、壁に当たったりドリフトしすぎて逆転したりすると
映像がブレて見にくい状態になったりする。
ローンチタイトルとして急いで移植してみたけど隅々まで調整してない、って感じ。
でもまあ、操作は楽で誰でもできるし、十分楽しいので買っても良いでしょう。
レイジレーサー
モンスターファームの隠しモンスターのために買いましたが・・・
面白いw
グラフィックはPSとしてはいいほうだと思いますし、難易度もレースゲームえおあまりしたことがない自分にはいい感じです。
これは他人に薦められますw
リッジレーサーズ ダイレクト・オーディオ
再販にあたっては、リッジレーサーズとリッジレーサーズ2のダイレクトオーディオをセットにして新発売してくれればよいのにと思いました。PSPからアナログ録音して持ち運んで聞いていたのですが、CDのほうが断然音がよいので、おススメではあります。
R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO
ジャンルを問わずカッコイイと思える音楽の要素を凝縮した一枚。
狙って作ったとしてもここまでのクオリティを出すのは難しいし、
それが何とゲームのサントラだってのはどういう事だろうか?
世紀末の奇跡とも言える一枚。
時勢として、Raveカルチャーの中でもTechno、Breakbeatsが一旦
引っ込んでAcidやFunk系がカッコよかった時代なのでその辺の
影響をモロに受け非常に聞けるCDになっている。
さらに、ゲームとしての出来は置いておきR4にはストーリーモード
があったことからこのサントラも必然的にストーリーに沿った曲順
になっている。
オープニングの演出の効いたきらびやかさも素晴らしいが、何より
ラスト辺りのテンションはかなりキているモノになっている。
ゲームをプレイしたことがあるならタマが縮んでピリピリすること
請け負いだ。
未だに良く聞いているし、リッジレーサーズに収録された曲も
そうで無い曲も色あせた感じは全くない。
Namcoサウンドファンを名乗るのならば持たなければならない一枚だ。
リッジレーサーV(RIDGE RACER V)
確かに大味でGTに比べリアルさに欠けるかもしれませんが、アクセルを離しただけで出来るドリフトなど簡単に(初心者でも偶然に。)爽快感を楽しむことが出来るし、ヘタクソでも先に進めるので個人的には私はリッジ派ですね。最新のGT4は車のサウンドと車種は素晴らしいですが個人的には、なんか仕事をさせられてるみたいでストレス溜まります。リッジの車たちのエンジン音も実車ではありえない音ですが近未来のエンジン音のようでカッコいいし、メーターパネルのデザインも各車奇抜で実車にも存在すれば楽しいのにと思うくらいです。不満なのは少ないコースと車種くらいでしょうか。リッジ6にも期待です!