中央線なヒト―沿線文化人類学 (小学館文庫)
確かに中央線沿線に住む人々には共通の特徴があるように
思っていた。著者はこれを鋭く見抜き、整理・分類。
中央線沿線に住む方はもちろん、東京を知る人なら
だれでも気軽に楽しめる一冊となっています。
ただ、年月の移り変わりは速く、著者の描写する
ような典型的な「中央線なヒト」はあまりいなく
なってきているように思います。なんだか寂しい・・・。
プラレール S-30 E233系中央線
子どもが1歳前後の、まだあまり分からない時期に購入し、
ずいぶん乱暴な使われ方をしてきましたが、いまだにどこも壊れてません!
連結部も力ずくでばちーーーんと外すことが多々あるのに、
全然壊れない!
しかもどの部位も角がなく、危なくないので安心して遊べます。
ほんとに子どものために作られたおもちゃなんだなぁと関心します。
電池を入れて走らせると、そこそこ音がしますが
まあ我慢できる程度。
電池は車両の上部をパコっと取って入れるのですが、
ここが衝撃で外れることがあるので、電池が入ってる場合は注意がいります。
単2なので飲み込んでしまうほどの小ささではないと思いますが、
やはり電池は危ないので…。
中央線ってとこは親しみやすさが◎です^^
ザ・ラストラン 中央線201系H4編成 [DVD]
201系H4編成のさよならツアーの全部が見れます!
値段も安くてとてもいいです。中央線201系ファンはとてもいいです!
だけど30分だったので短いと思いました。
部品模型シリーズ 201系中央線前面種別表示器キーホルダー
見た瞬間、目頭が熱くなってきて・・・・・。
気付いたら、弟の分まで含めてポチってました。ワンクリックで。
好きな人、思い出や思い入れのある人にとっては、そういう商品ですね。
サウンドトレイン E233系 中央快速線
amazonが販売の中央快速を買いましたが、届いた状態は車体が車台部分よりずれてハメ込み部分の出っ張りがハミ出ており、ドアの左右同時開閉ができない状態でした。返品するのも面倒なので、ドライバーで自分が直しましたが、どなたかが力を入れ無理やり引っ張り出そうとしたか、分解後に元に戻して失敗したものかと疑ってしまいます。たまたま細いドライバーがあったので直りましたが、普通のお母さんには直せないと思います。amazonは検品をしっかりしないと信用を失くすと思います(怒)。
商品については、地方ではなかなか見つからない中央快速線ですが、さすがトイコーの商品だけあって、子供が夢中になれる素晴らしい電車です。耐久性もありそうです。ドアの左右同時両開きのしくみの不思議さ、お気に入りの3のボタンの発車メロディは聞きなれている音で最高です。ちなみに、1のボタンは危ないですから黄色い線までお下がりください、2のボタンは新宿のアナウンス、4のボタンは走行音でした。4つのサウンドボタンは後方についているので、今まで遊んでいたトイコーのラッピングシティーバスは前方にボタンがあったため、子供は前後を逆に思ってしまっています(前後のデザインが同じなので、数字を見て前側を判断)。手に入れて悔いのない商品ですが、送料込で2千円前半でないと買えないですよね。子供は2両目を連結したいと言っていますが、予算的にもう1台は無理かなと親泣かせ、な商品でした。